
ヴァイシュナヴァ
バジャン
Aruṇodaya Kīrtana
アルノーダヤ キールタナ
作詞:バクティヴィノーダ・タクーラ
パート 1
(1)
ウディロー アルナ プーラバ バーゲー
udilo aruṇa pūraba-bhāge,
ドヴィジャ マニ ゴーラー アマニ ジャゲー
dwija-maṇi gorā amani jāge,
バカタ サムーハ ローイヤー サーテー
bhakata-samūha loiyā sāthe,
ゲーラー ナガラ ブラージェー
gelā nagara-brāje
(2)
タータイー タータイー バージャロー コール
‘tāthaī tāthaī bājalo khol,
ガナ ガナ ターヘー ジャージェーラ ロール
ghana ghana tāhe jhājera rol,
プレーメー ダラ ダラ ソーナーラ アンガ
preme ḍhala ḍhala soṇāra aṅga,
チャラネー ヌープラ バージェー
caraṇe nūpura bāje
(3)
ムクンダ マーダヴァ ヤーダヴァ ハリ
mukunda mādhava yādava hari,
ボーレーナ ボーロー レー ヴァダナ ボーリ
bolena bolo re vadana bhori’,
ミチェー ニダ バシェー ゲーロー レー ラーティ
miche nida-baśe gelo re rāti,
ディヴァサ シャリーラ サージェー
divasa śarīra-sāje
(4)
エーマナ ドゥラバ マーナヴァ デーホー
emana durlabha mānava-deho,
パーイヤー キ コーロー バーヴァ ナー ケーホー
pāiyā ki koro bhāva nā keho,
エーベー ナー バジレー ヤショーダー スタ
ebe nā bhajile yaśodā-suta,
チャラメー ポーリベー ラージェー
carame poribe lāje
(5)
ウディタ タパナ ホーイレー アスタ
udita tapana hoile asta,
ディナ ゲーロー ボーリ ホーイベー ビャスタ
dina gelo boli’ hoibe byasta,
タベ ケノ エーベー アラサ ホーイ
tabe keno ebe alasa hoy,
ナー バジャ フリドヤ ラージェー
nā bhaja hṛdoya-rāje
(6)
ジーヴァナ ニティヤ ジャナハ サール
jīvana anitya jānaha sār,
ターヘー ナーナー ヴィダ ヴィパダ バール
tāhe nānā-vidha vipada-bhār,
ナーマシュラヤ コーリ ジャタネー トゥミ
nāmāśraya kori’ jatane tumi,
ターカハ アーパナ カージェー
thākaha āpana kāje
(7)
ジーヴェーラ カルヤーナ サーダナ カーム
jīvera kalyāna-sādhana-kām,
ジャガテー アーシ エー マドゥラ ナーム
jagate āsi’ e madhura nām,
アヴィデャー ティミラ タパナ ルーペー
avidyā-timira-tapana-rūpe,
フリドゥ ガガネー ビラージェー
hṛd-gagane birāje
(8)
クリシュナ ナーマ スダー コーリヤー パーン
kṛṣṇa-nāma-sudhā koriyā pān,
ジラーオー バカティヴィノーダ プラーン
jurāo bhakativinoda-prāṇ,
ナーマ ビナー キチュ ナーヒコ アーロー
nāma binā kichu nāhiko āro,
チャウッダ ブヴァナ マージェー
caudda-bhuvana-mājhe
パート 2
(1)
ジーヴ ジャーゴー ジーヴ ジャーゴー ガウラチャーンダ ボーレー
jīv jāgo, jīv jāgo, gauracānda bole
コータ ニドゥラ ジャーオー マーヤー ピシャーチーラ コーレー
kota nidrā jāo māyā-piśācīra kole
(2)
バジボー ボーリヤー エーセー サムサーラ ビタレー
bhajibo boliyā ese saḿsāra-bhitare
ブリヤー ローヒレー トゥミ アヴィデャーラ バレー
bhuliyā rohile tumi avidyāra bhare
(3)
トマーレ ロイテ アーミ ホイヌ アヴァターラ
tomāre loite āmi hoinu avatāra
アーミ ビナー バンドゥ アーラ ケ アーチェ トマーラ
āmi binā bandhu āra ke āche tomāra
(4)
エーネーチ アウサデディ マーヤー ナーシバーロー ラーギ
enechi auṣadhi māyā nāśibāro lāgi'
ハリ ナーマ マハー マントラ ラオー トゥミ マーギ
hari-nāma mahā-mantra lao tumi māgi'
(5)
バカティヴィノーダ プラブ チャラネー パリヤー
bhakativinoda prabhu-caraṇe pariyā
セーイ ハリ ナーマ マントラ ローイロー マーギヤー
sei hari-nāma-mantra loilo māgiyā
パート1
-
西に日が昇った頃、再誕者の宝石、主ガウラスンダラは目を覚まし、献身者を引き連れ全ての田舎と村を尋ねられました。
-
ムリダンガ(カホール)が「タタイ、タタイ」と鳴り響き、 ジャンジャ(小さなシンバルのような大きなメタルのカラターラ)がキールタンに合わせて叩かれていました。主ゴウランガの黄金のお姿が神への恍惚な愛によってかすかに震え、御足についた鈴がチリンチリンと鳴っています。
-
全ての献身者は振動で溢れるその口でムクンダ、マーダヴァ、ヤーダヴァ、そしてハリの御名を唱えました。彼らはまだ眠っている人々に知らせました、「あなたは夜は無駄に寝て過ごし、日中は体を装飾しているだけだ!」
-
あなたはとても貴重な人間の体を手に入れたのに、この贈り物を大切にしていません。あなたはヤショーダの愛しい息子に奉仕することもなく、ゆっくり死の間際へと落ちていっています。
-
すべての日の出と日の入りとともに1日が過ぎ、そしてなくなります。なのに、どうしてあなたは何もしないまま過ごし、心の主に仕えないのですか?
-
この一時的な人生は様々な種類の不幸に満ちています。聖なる御名の保護を求めることだけを唯一の務めとして行いなさい。
-
無知の暗闇を突き抜け、人びとのこころに祝福を与えるため、聖なる御名は輝く太陽のように登ってくださりました。
-
クリシュナの聖なる御名の純粋な蜜を飲みなさい。この14の世界で必要なものは御名以外に、なにもありません。それはシュリー・バクティーヴィノーダ・タクーラの魂を満たしたのです。
パート2
-
主ゴウランガがお呼びになっています。「眠れる魂よ、目覚めよ!眠れる魂よ、目覚めなさい!いつまでマーヤーと呼ばれる魔女の膝で眠っているつもりですか?」
-
あなたは献身奉仕の道を忘れ、生と死の世界で迷っています。
-
私はあなたを救うためだけに降誕しました。この世界には、私以外の友はいません。
-
私はあなたを苦しませる幻想の病を治す薬を持ってきました。さあ、このマハーマントラ、ハレー・クリシュナ・ハレー・クリシュナ・クリシュナ・クリシュナ・ハレー・ハレー・ハレー・ラーマ・ハレー・ラーマ・ラーマ・ラーマ・ハレー・ハレーを受け取りなさい。」
-
シュリーラ・バカティヴィノーダ・タクーラは言います。「私はこのマハー・マントラを受け取り、主の御足にひれ伏します。